2015年03月12日
SGT PTW削り出しM4レシーバーを使ってSPRを組まれました

海外のお客様からメールと画像を頂き、早速フェイスブックの方で投稿致しました。
SGT製のM4A1レシーバーで組み上げたSPR (Special Purpose Rifle)、またはMk 12。
PRIのハンドガードにColt N CARのストックなど希少パーツを取り付けておられます。
ここまでパーツ類を揃えられたるのは流石が海外ならではですね〜
Mk12(mod0、mod1)とは米海軍のNSWクレーン部門が編み出したSOCOM部隊用のライフルです。
2001年からのアフガン戦争、Operation Enduring Freedomと
2003年からのイラク戦争、Operation Iraqi Freedomで2002年から実際に使用され始めました。
Mk12はSOPMOD Block II企画とレーシーライフル企画の拡張といわれてます。
お問い合わせ:
✉email: sales@suzutomo.com
お問い合わせ:
提携ショップリストはこちらです。http://suzutomo.militaryblog.jp/e457335.html
フェイスブックリンク(閲覧にフェイスブック登録は必要ありません)
facebook鈴友(株)ページ: www.facebook.com/SuzutomoCompanyLtd
facebook製品ページ: www.facebook.com/SGT.products
セラコート紹介ページ: https://www.facebook.com/cerakotejapan
こちらはフェイスブック登録が必須です
セラコートオフィシャルスレ:https://www.facebook.com/groups/cerakote/
〶110-0016 東京都台東区台東2-31-11
☏Tel: (03)3834-3572
Fax: (03)3834-3575
website: www.suzutomo.com