2017年04月07日
マルイM4A1MWSを現行BCMに仕立てる。

BCMのロゴも昨年から形状が少し変わり、
似てはいますが初期生産型と現行型になってます。
以前のBravo Company Manufacturingロゴと
BCMほどの大きな変わりがある訳でないですが、
星が増えてアッパーに入れた刻印と合わせた物となりました。
アッパーの刻印、BFHは、Barrel, Foged, Hammerの略で、
冷間鍛造されたバレルの事を示しています。

右側のアンカーハービー製アッパーには、
今まで同様の「星BCM」白彫り刻印が入ってます。
民間仕様の設定なので、AUTOは左右埋められてます。
ASGK Made In Japanも同等に埋められ表面が均されます。

埋めと言えば、マルイのコルト刻印も埋められており、
この新しいBCMロゴと製造表記が入れ直されました。

レールのナンバーリングも入り、
仕立て終了です。

Exclusive Distributor of All NIC Products
ASIAN CERTIFICATION & TRAINING CENTER
テーラリングお問い合わせ:
✉email: sales@suzutomo.com
〶110-0016 東京都台東区台東2-31-11
☏Tel: (03)3834-3572
Fax: (03)3834-3575
website: www.suzutomo.com
website:www.cerakote.jp
website:www.prismaticpowders.jp
webshop: www.cerakote-shop.com/
提携ショップのお問い合わせ窓口:
提携ショップリストはこちらです。http://suzutomo.militaryblog.jp/e457335.html
フェイスブックリンク(閲覧にフェイスブック登録は必要ありません)
facebook鈴友(株)ページ: www.facebook.com/SuzutomoCompanyLtd
facebook製品ページ: www.facebook.com/SGT.products
セラコート紹介ページ: https://www.facebook.com/cerakotejapan
パウダーコート紹介ページ:https://www.facebook.com/prismaticjapan/
こちらはフェイスブック登録が必須です
セラコートオフィシャルスレ:https://www.facebook.com/groups/cerakote/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。