2017年03月31日
海自迷彩水中スクーターSea Bob

水中を潜って走れるシーボブです。
これを海自用に海自迷彩に仕立て上げました。
全体が大きいのでマスキングも大変でしたが、
それより大変なのが色の調合です。
如何せん自衛隊用の色は似たような物があっても、
指定色としてセラコートではないので、
青系は一色づつ作っていかなくてはなりません。

特殊ポリマーでできているボディは
割れないよう丁重に扱い
前処理から仕上げまで
特別な手解きで仕立てます。

コックピットカバーと本体の迷彩模様をつなげ、
一体化を図るのも違和感なくす我々の配慮。

ダイブベルトやアクセサリがボディに乗り、
傷にならないよう更に特殊コーティング。
弊社を真似た業者も増えてきましたが、
そこがオリジナルとコピーの違い。
見た目を真似しても、
who, what, when, where, whyの意味を理解してなく
粗悪な品物、間違った品物、
騙されないようにしないといけません。
玩具鉄砲も中華系が多くなり、
日本人も大陸化してきたのか分かりませんが、
決してMADE IN JAPAN が良いものとは限らなくなってきましたね。
弊社は日本製という職人からの観点で
品物をどう良くするか常に考え、
施工品質に表してお客様を喜ばしています。

組み込んだ画像送って頂きありがとうございました。
最終の画像あると嬉しいです。
そういえば、弊社のsuzutomo.comのHPがリニューアルを終え(?)、
いや、まだ完全に終わってないので手を入れてますが、
弊社で施工された方々に組み込まれた品物の画像提供された方に
抽選で毎月一名様へセラコートグッズをプレゼントしています!

実地テストも終わり、
海中、浜辺、移動など、
問題なく無事終了。
全国の海を潜り巡っています。
去年は奄美大島にありましたが、
今年のSEECATでご対面できるかもしれませんよ!
テーラリングお問い合わせ:
✉email: sales@suzutomo.com
〶110-0016 東京都台東区台東2-31-11
☏Tel: (03)3834-3572
Fax: (03)3834-3575
website: www.suzutomo.com
website:www.cerakote.jp
website:www.prismaticpowders.jp
webshop: www.cerakote-shop.com/
提携ショップのお問い合わせ窓口:
提携ショップリストはこちらです。http://suzutomo.militaryblog.jp/e457335.html
フェイスブックリンク(閲覧にフェイスブック登録は必要ありません)
facebook鈴友(株)ページ: www.facebook.com/SuzutomoCompanyLtd
facebook製品ページ: www.facebook.com/SGT.products
セラコート紹介ページ: https://www.facebook.com/cerakotejapan
パウダーコート紹介ページ:https://www.facebook.com/prismaticjapan/
こちらはフェイスブック登録が必須です
セラコートオフィシャルスレ:https://www.facebook.com/groups/cerakote/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。